体幹トレーニングを30日するとしないとではボールを打つ時の軽さが違う?!?!

 

こんにちは、ジェリーです。

昨日の夜から朝~昼前にかけて、

とても涼しく

過ごしやすくなっていますね〜( ˙ᵕ˙ )

こんな涼しさが続けばいいんですけどね…(^^;

 

    さて、今回は軽く思われがちな

体幹トレーニング」の重要さと、

私の経験に基いて、

皆さんにお伝えしていきます。

 

体幹トレーニングといえば、

「キツそう」

「する意味ある?」

と、言われたりします。

 

  でも、体幹トレーニングをすることで、

「スピードのある生きた球を打つ」

ことができたり、

 

相手の早いボールに対して、

「体勢をあまり崩さず」

に打ち返すことができます。

 

また、脂肪が落ちて

とても良い体をつくることもできます!!

筋肉がつくので多少体重は増えますが、

引き締まった身体をつくることができるのは

たしかです!

 

 

特に梅雨の時期は体幹トレーニングをたくさんすることができる時期だと思います。

友達や先輩と一緒にしてみてはいかがでしょうか?オススメのアプリは

30日間フィットネスチャレンジ」です!

 

   たった『30日間』毎日続けるだけで
身体がドシッとしたようになり、
重いボールでも身体と腰の回転だけで
打てるようになります!!!

 

さあ今すぐにでも始めれば今日が始めて1日目になりますよ!

「30日間フィットネスチャレンジ」で検索!

アプリインストールは

Google PlayまたはiTunes Storeで!

 

では30日後感想をお待ちしております( *´︶`*)

 

 

 

 

 

 

試合で緊張して、思ったように動けない時にするべきこと

  みなさんこんにちは!

ジェリーです。

夏休み始まって日が経ちました( ˙ᵕ˙ )

 

今年は去年以上の暑さと言われて、

運動をサボっていませんか?

家にいるよりずっと充実した時間が送れることは確かです。

 

さて、今日の本題に入ります。

 

試合の時、「練習の成果を出す」ために練習してきたのに、緊張して試合に負けたり、ミスをたくさんしたことはありませんか?

 

試合で緊張して動けないなんてことは、私も現役時代の時によくありました。その時によくしていたのは

「深呼吸」です。

だけど、

「深呼吸だけで緊張が

少しでもとけるとは思わない」

とか、

「しても意味ない」

と思っている方がほとんどです。

けど、緊張をとくための方法を知りたい方は

たくさんいます。

その中であなたは知りたいと思って、こちらに来てくださったんですよね?

 

ありがとうございます。

 

  あなたは、緊張する場面でも緊張が溶ける方法を知り得ることが出来ます!

 

3回、ゆっくりと、深呼吸をする

これだけで、緊張がとけます。

 

○○しなきゃいけない、試合に勝たなきゃいけない、という「プレッシャー」が、

あなた自身を「緊張」に追いやっているのでは?

 

と、私は思います。

 

なので、自分にプレッシャーを与えるような

高ーーーいイメージをするのはあまり良くないです。。。

 

ゆっくりとした深呼吸を3回行うことで

不安や緊張から解き放たれます!!!

 

また、

試合の勝敗が変わります。

 

これでしない理由はないですよね?

 

 

不安や緊張で押しつぶされそうになった時、

本の数秒できます。

 

やってみて下さい。

 

「あとでいいや」

                              でいいんですか?

後悔しますよ。後悔ばかりでいいんですか??

 

さあ実行しましょう。

 

このあとはあなた次第です。

 

 

 

 

以上、ジェリーでした!

 

ファーストサーブが安定して入るようになる方法

 

    みなさんこんにちは!ジェリーです!

8月7日に琵琶湖花火大会があって、

テレビ観戦しました…!(笑)

(本当は見に行きたかったけど)

 

平成最後の夏and学生最後の夏でもある私は、

みんなが私が少しでも楽しめるように、

皆さんの悩みも解決して・手助けしてお互いが成長していきたいと考えています!

 

   さてみなさんは夏休みということで練習に励んでいる真っ最中だと思います。その中でファーストサーブは、試合が始まる上で1番最初にボールを打つ場面ですよね。

「ファーストが入らないと話にならない」

なんて言葉、聞いた事ありますか??

これはよく現役時代に言われたことです。

そんなファーストサーブが入らないと、ゲームのスタートがよくありません。

 

    なぜファーストサーブを入れなければならないのでしょうか。理由は、簡単です。

セカンドレシーブで
攻められてしまい、

ポイントを失うからです。

また、

ゲームのスタートが大切で

その試合の結果を左右しえないものだからです。

理由をあげるとキリがないですが、

ファーストサーブの重要性は分かって頂けたでしょうか。  

 

では、どのようにしてファーストサーブを確実に入れるようにするかというと、

 

腕を真っ直ぐ伸ばして

下から上にサーブver.のドライブ回転

をかけるように「下から上に」打ちます。

その時に、

体全体を使って打つこと

がとっても大切です。

ラケットをそのまま振って下に振ると大体ネットします。だから、したから上に振ると同時に押すイメージでサーブをするようにすると、必ず入ります。

 

   イメージとしては、

  1. サーブを打つ利き手をしっかり伸ばしてください。
  2. さらに手の指の長さくらい上に精一杯伸ばして、押す。
  3. 最後まで振り切る。

手をラケットだと思って「今すぐ」やってみることが大切です。

 

下から上

下から上

 

これをイメージして繰り返して、実際打ってみてできるとなおさらいいですね( *´︶`*)

 

また分からないことがあれば細かく聞いてください!

 

では!

 

 

 

 

試合で勝つためには

 

みなさんこんにちは!

ジェリーです♪。.:*・゜

 

 ソフトテニスをすることにおいて、

1番求めていることはなんですか?

試合に勝つことですよね!

試合に勝つことによって

言い表せない感情が出てきたり、

友人と共に喜び、それを共有して広めていくことができますよね!

 

 なぜ試合に勝つことが

求められるのでしょうか。

試合に勝つことによって、

「幸福感」や「達成感」などが得られますよね!

 

それらを得られるようになると、

「次の試合も勝ちたい!」

「県大会に行って優勝したい!!」

「インターハイに出たい!!」

といったように、

次から次へと目標が出て来ますよね!

 

そして、「自分自身の技術が上達」し、
              「精神面でも力がついた」

と『実感』することができます。

 

この『実感』が、

あなた自身のやる気に繋がるきっかけとなって、周囲から羨ましがられる存在になります。

また、

「あなたの技術を教えて欲しい」

と言ってくれる人も現れます。

 

 このような存在になるためには、

ソフトテニスベテランアドバイザー

ジェリーにおまかせ!d(ゝω・´○)

どんなことでも構いません。

なんでもお答えします♪。.:*・゜

例えば、

・「距離感が掴めない…」

・「フォアは打てるのにバックになると怖くて

打てなくなる…」

・「どのメーカーが自分に合っているか不安でわからない…」

・「ファーストサーブが全然入らない…」

など、小さいことからなんでもお答えします!

 

最後まで見てくださり、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇〇したいな〜!と言えば???

(題名の続き)

ソフトテニスや!!

ってなると嬉しいです。(笑)

 

夏なので海行きたーい!ってなってるかな??(笑)

 

 

 

そういえば、昨日母校の高校で練習の手伝いを

してきました。

 

お手伝いといっても大したことはしてません。

 

 

練習相手になったり、

アトバイスをするのですが、

高校生って何考えてるのか

 

正直

 

                   わかりません。

 

なので、

できるだけ口を出さないようにしてました。

 

でもOBのおじいさんは、口うるさいくらい

 

あれこれ言ってて、

 

正直ちょっとな…

                                            と思ってみてました。

 

いつもの事ですが。(笑)

 

 

色々アドバイスをするのはいいけど、

その子の練習時間を止めて何回もするのは

やめて欲しいのと、

私以外の(私が現役時代にも教えて貰っていた)コーチも

「ちょっとな…

練習止めるの辞めてほしいな…」

というようなことを言っていて…

 

「そうですね…」

      とか言いながらも心の中で

 

「ほんまやで…ちょっとうざがられてるの

                                          わからへんのかな。」

    と思いながら、

 

ため息をついてしまいました。(笑)

とりあえず

 

試合や練習を、止めて

(止めまくって)

アドバイスをするのをやめてくださいと

言いたいです。

 

 

(絶対言えません。)

 

 

 

 
余談が長くなってしまいました。

 

さて、前回は

            ソフトテニスの魅力     

                                                        について

お話しました。

簡単にですが。

 

 

今回から本格的に

ソフトテニスの技術面

    特に

                       ”フォアハンド ”

                                  (通常:フォア)

について、

  • 基礎的なこと
  • フォーム(打つ姿勢のこと)

 

ラケットを持っていない人も

 

今すぐ出来る

正しいフォームをお教えします。

 

        まず、

             ラケットの握り方

                                                              から!!

 

テレビのリモコンを用意してください。

 

無ければ

いい感じに握れるものを用意してください(笑)

 

例えば、

  • ヘアスプレー
  • 液体のえいとふぉー(8×〇)
  • 水筒
  • 固定電話の子機

                                                        などなど

用意できたら、、

 

  1. 地面(床)に置く

  2. そのまま握る

 

これだけです。

 

これができれば

 

あなたもソフトテニスの天才!

 

 

少し付け加えるとすれば…

  1. ちょっとだけ手の位置を右にずらす

    f:id:Rtmpyr1101:20180805001916j:image

  2. 持ってるものの底と手首が90度

             にするとなおさら打ちやすくなります。
f:id:Rtmpyr1101:20180805001933j:image

 

少し見づらいかも知れません…ご了承ください

 

 

握って90度にするだけで

ラケットの握り方を

あなたはマスターすることが

出来ました。

 

どうですか?

簡単でしょう??

 

フォアハンドも、めちゃ簡単です。

 

ただ、

         すぐにボールを

                     打とう打とうとすると、

 

必ず後で後悔します。

その理由は…

 

おかしなフォームのまま、

               「直せずに」

                                 終わってしまうからです。

 

直す意思があるのならば、直せますが。

 

ほとんどの人は

直せません。

ここで、

               正しいフォームではなく、

                              後悔ばかりしてきたあなた。

 

これ以上、

おかしなフォームで

        「 思ったところに打てない」

                          なんてことにならないように、

 

ソフトテニスを知って

                           楽しんで

                            自分の可能性を広げられる

ようにしていきましょう!

 

そのためには、

              あなたの向上心

                                                     が必要です。

 

 

 

さあ、次はソフトテニスの基本技術である、

 

フォアハンド

ですが、

 

 

その前に

ラウンドワン行ったことありますか?

 

おそらくほとんどの方が行ったことが

あるでしょう。

 

野球やテニス、バスケ、バトミントンなど…

 

あの遊び感覚で、

誰かに教えようと思ったら

必死になりませんか…???

 

その姿勢が大切です。

 

じゃあいきますね。

 

 

フォアハンドは、

テニスコートに対して体を90度に、

 

(右利きの場合)

右足を後ろに

左足を前にして

打つ姿勢が基本体制です。

(左利きは逆)

 

そこからラケットを後ろに持ってきて、

打つ時にそのまま振っていく

のが、初歩段階のフォアハンドです。

 

次に必要なのが

 

                      体重移動

                                                             です。

これ、めちゃくちゃ大事。

 

 

 

体重移動がないと、

打ちたい球・打ちたいコースに

打つことができません!!

 

 

体重移動については、
f:id:Rtmpyr1101:20180805090341j:image

[引用元]

https://www.google.com/imgres?imgurl=https://softtennis.red/wp-content/uploads/2015/02/5%25E7%25A7%2592%25E7%25B4%25A0%25E6%258C%25AF%25E3%2582%258A.jpg&imgrefurl=https://softtennis.red/practice&h=255&w=720&tbnid=TfuWBs6QnE2IIM&tbnh=133&tbnw=378&vet=1&docid=3wuyQaVJBwvOCM&osm=1#

 

このように、右利きの方なら、

 

右足から左足への体重移動

がなされているのがわかると思います

 

 

ん??

 

と思った方、前回言いましたよね?

身の回りにあるいい感じに握れるものを用意して、

 

図の通りゆっくりでいいので

                やってみましょう。

      5秒で

                エアソフトテニス

                                  ができてしまいます(笑)

 

最初はこれの繰り返しです。

 

 

 

もし

         分からないこと、
        今日お伝えした先のこと(レベル)を
           知りたい方は

 

 

              もっと、知りたい!!

                           教えてー!!

 

                           とコメントください〜( *´︶`*)

 

一人ひとりに応じて、

丁寧にお教えします♪。.:*・゜

 

今日はここまで!

 

本日もありがとうございました!!

 

次回は、フォアハンドでのよく見られる

 

                      「悩み」

をいくつかあげて、

それに答えたいと思います。

 

 

では次回までの宿題です。

フォアハンドの一連の流れを

最低でも

              10回

やりましょう。

 

さあ、「ラケット」もしくは

                               「いい感じに握れるもの」

                             持って!!!

 

できたら、

                     できたよ!

                                     とコメントください。

 

 

ではまた、次回でお会いしましょう( ˙ᵕ˙ )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑い夏こそ、「あの」スポーツはいかが?

こんにちは!

 

ジェリーです。

 

今年は、暑いですね…(笑)

 

今年は異常気象と言われ、

熱中症に対しての注意が例年以上に促されています。

 

しかし、熱中症を恐れて

 

外での運動を避けていませんか??

 

暑いし☀☀☀…

日焼けするし😧…

めんどくさい😩…

 

と言った理由で、

運動されていない方が

大半です。

 

 

しかし、

真夏に運動をするのは危険だ⚠

と思っていてはよくありません。

 

健康に気をつけている日本において、

 

運動を促し、健康寿命を伸ばすことなどを目的として
 

スポーツ庁

があるのは知ってますか??

 

 

日本人は

健康

に対する意識がとても強い

と言われています。

 

その健康を維持するために、

 

とっっっっっても

オススメなスポーツがあります( *´︶`*)!!

 

 

 

でも、

「私(僕)は運動音痴だし…」

 

「運動に縁がない…」

 

など、思っている人もいると思います。

 

 

でもそれは

思っているだけで何もしなければ

それで終わりです

 

ここで終わりますか?

 

 

健康で元気に暮らしたくないなら、

ここで

 

 

 

さようなら。

 

 

 

 

 

 

あ、また会いましたね

 

 

見てくださってありがとうございます。

 

 

運動をしたいと思った方は今

 

新たな1歩を

歩むことができましたね!

 

決断することって難しいと思います。

けれど…

 

決断すること・腹をくくることで

 

 

 

頑張れる要因になれます!

さて、前置きが長くなってしまいました(笑)

 

 

 

 

その運動種目とは…

 

 

ソフトテニス

です!!!!

 

 

聞いたことのある方??

 

 

テニスと言えば

錦織圭選手

 

 

 

ですが、

               

 

               ソフトテニス

                                                        と言えば??

 

 

 

 

 

 

 

といっても出てきません。

 

何故ならば、

 

 

大きく

メディアに取り上げられることが、

 

 

 

「な

 

からなんです。

 

 

 

 

 

 

そこで、わたくし

ジェリーが

 

 

ソフトテニスの魅力だけでなく、

 

技術的なこと・精神面で気をつけていることなどを、

 

 

このブロクで書いていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は終わりかと思った、そこのあなた。

 

 

 

 

 

 

               おわりません。

 

 

 

 

 

さっそくですが、

 

 

魅力的な一面をお伝えしますね。

今回は簡単にまとめて終わります。

 

 

 

 

ソフトテニスの魅力と言えば、

 

 

 

 

スピードのあるボールを打った時の

 

 

                 爽快感❀.(*´▽`*)❀.

 

 

これがたまらないんです。

 

 

硬式テニスと違って、

 

 

ボールを売った時の

 

 

                 音(パーン!!)

 

 

が、とにかくすごいです。

 

 

 

 

 

 

しかも

 

 

上手くなればなるほど

楽しさが倍増します。

 

 

 

 

かつ、

 

 

 

 

ソフトテニスに魅了されて、

友達に勧めたいほど

のめりこんでしまう

 

かもしれません。

 

 

 

その魅力の一部として

 

 

後衛は

 

 

前衛へのアタック

(ストレスが溜まってると余計スッキリします)

 

 

 

 

 

 

前衛は

浮いたボールの

 

 

 

 

 

 

 

 

スマッシュ!!!!!

 

 

 

 

これはやばいですよ。

 

 

これを打つまでに必要なことはたくさんあります。

 

 

 

 

基本的なことから始めていきましょうね。

 

初回は魅力についてお話しました。

 

 

 

 

 

次回から、

 

 

 

ラケットの握り方と正しい玉突きについて

 

 

 

 

 

お教えしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

ブログ初心者ですが、

 

 

 

 

テニスバカ

 

 

ジェリーを

 

 

 

 

よろしくお願い致します!!!!